日置 光久/編著 -- 東洋館出版社 -- 2007.4 -- 375.422

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /375/422/11-2 1106467299 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「子ども」はどう考えているか
タイトルカナコドモ ワ ドウ カンガエテ イルカ
副書名とらえやすい自然認識と科学概念
副書名カナトラエヤスイ シゼン ニンシキ ト カガク ガイネン
著者 日置 光久 /編著, 星野 昌治 /編著  
著者カナヒオキ ミツヒサ,ホシノ ヨシハル
出版地東京
出版者東洋館出版社
出版年2007.4
ページ数218p
大きさ21cm
シリーズ名シリーズ日本型理科教育
シリーズ名カナシリーズ ニホンガタ リカ キョウイク
シリーズ副書名Nature and Science
シリーズ副書名カナネイチャー アンド サイエンス
シリーズ巻次2
内容紹介学習指導要領の改訂に向けて理科教育の考え方や方法を整理し、これからの方向性を提案するシリーズ。2では、子どもの自然認識や科学的な概念を調査・分析し、授業改善のポイントを示すとともに、授業づくりの方向性を提案。
一般件名理科
NDC分類(8版) 375.422
ISBN13978-4-491-02252-9
本文の言語jpn
書誌番号1106395481

レビュー一覧

レビューが登録されていません。