網野 善彦/著 -- 岩波書店 -- 2007.7 -- 210.08

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/08/93-10 1106560069 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル網野善彦著作集
タイトルカナアミノ ヨシヒコ チョサクシュウ
巻次第10巻
著者 網野 善彦 /著  
著者カナアミノ ヨシヒコ
出版地東京
出版者岩波書店
出版年2007.7
ページ数10,539p
大きさ22cm
各巻書名海民の社会
各巻書名カナカイミン ノ シャカイ
内容紹介日本史像を大胆に革新した研究活動の全貌を体系的に提示すべく、著者の主要な著書・論文を選び、テーマ別に編成のうえ収録。第10巻は、「海民の社会」。海と海民の世界、非農業民の視点から見えてくる列島社会像を論じる。
一般件名日本-歴史
NDC分類(8版) 210.08
ISBN13978-4-00-092650-8
本文の言語jpn
書誌番号1106421843

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
海からみた日本社会
北国の社会と日本海
瀬戸内海交通の担い手
太平洋の海上交通と紀伊半島
中世前期の水上交通
海上交通の拠点
古代・中世の海民
西海の海民社会
湖の民と惣の自治
菅浦の成立と変遷
霞ケ浦・北浦
残された課題
奥能登時国家文書をめぐって
時国家と奥能登地域の調査
北陸の“あぜち”について

レビュー一覧

レビューが登録されていません。