野田 公夫/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2007.9 -- 610.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /610/4/133 1106523390 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル生物資源問題と世界
タイトルカナセイブツ シゲン モンダイ ト セカイ
著者 野田 公夫 /編  
著者カナノダ キミオ
出版地京都
出版者京都大学学術出版会
出版年2007.9
ページ数15,241p
大きさ22cm
シリーズ名 生物資源から考える21世紀の農学
シリーズ名カナセイブツ シゲン カラ カンガエル ニジュウイッセイキ ノ ノウガク
シリーズ巻次第7巻
内容紹介「環境」と「グローバリゼーション」のはざまで、人間社会の基底であった「農」は21世紀にどんな展望を描けるだろうか。生物資源をめぐるいろいろな問題や現象に社会科学的な側面から光をあてる。
一般件名農業
NDC分類(8版) 610.4
ISBN13978-4-87698-342-1
本文の言語jpn
書誌番号1106441070

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地球規模で食料・農業を考える 末原 達郎/著
食料貿易自由化の功罪とFTAの意義 加賀爪 優/著
タンザニア農村における貧困問題と農家経済経営 辻村 英之/著
中国農村の制度変化はいかに成功したのか 浅見 淳之/著
中国農村制度改革の歪みと影 沈 金虎/著
カルチュラル・ターンする田舎 秋津 元輝/著
二〇世紀農学のみた夢と悪夢 藤原 辰史/著
現代農業革命と日本・アジア 野田 公夫/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。