藤木 久志/編 -- 岩田書院 -- 2007.12 -- 216.204

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /216/2/74 1106969357 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル山間荘園の地頭と村落
タイトルカナサンカン ショウエン ノ ジトウ ト ソンラク
副書名丹波国和知荘を歩く
副書名カナタンバノクニ ワチノショウ オ アルク
著者 藤木 久志 /編, 小林 一岳 /編  
著者カナフジキ ヒサシ,コバヤシ カズタケ
出版地東京
出版者岩田書院
出版年2007.12
ページ数357p
大きさ22cm
内容紹介京都府のほぼ中央に位置する和知町(現・京丹波町)。この町域とほぼ同じ領域に、平安期から和知荘という荘園が存在した。武蔵国片山郷から入部した地頭片山氏が、地域社会のなかで、どのように生き抜いていったのかを描く。
一般件名京丹波町(京都府)-歴史
一般件名荘園
一般件名片山氏
NDC分類(8版) 216.2
ISBN13978-4-87294-489-1
本文の言語jpn
書誌番号1106475029

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
片山文書の世界 小林 一岳/著
仁和寺・九条家と和知荘 櫻井 彦/著
和知荘における下地中分と地頭片山氏 蔵持 重裕/著
室町期片山氏と一宮・八幡宮 松本 保/著
室町〜戦国期の和知荘と片山氏 黒田 基樹/著
和知下荘の百姓と片山氏 窪田 涼子/著
株のある村 遠藤 ゆり子/著
和知下荘中村にみる片山株と村落 長谷川 裕子/著
上下和知荘の結節点升谷地域と土豪野間氏 増山 智宏/著
和知の山論 藤木 久志/著
片山文書

レビュー一覧

レビューが登録されていません。