熊本大学拠点形成研究プロジェクト/編 -- 北九州中国書店 -- 2008.3 -- 210.1822

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/04/495 1106693716 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル東アジアの文化構造と日本的展開
タイトルカナヒガシアジア ノ ブンカ コウゾウ ト ニホンテキ テンカイ
著者 熊本大学拠点形成研究プロジェクト /編  
著者カナクマモト ダイガク
出版地北九州
出版者北九州中国書店
出版年2008.3
ページ数407p
大きさ22cm
内容紹介中国の第一次文明を日本はどのように選択して受け入れ、独自の文化を形成したか、そして伝統文化がどのように確立し「民俗」として現代に継承されているかを、諸分野の学術的成果をふまえながら10編の論文により追究する。
一般件名日本-対外関係-中国-歴史
NDC分類(8版) 210.18
ISBN13978-4-9903886-0-7
本文の言語jpn
書誌番号1106504636

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国新石器時代における農耕文化の形成と変容 槇林 啓介/著
安陽殷墓の構造 甲元 眞之/著
倭王権と九州 藏冨士 寛/著
黄帝蚩尤説話の受容と展開 山田 尚子/著
唐代仏教説話集の受容と日本的展開 森 正人/著
和歌史の中の『源氏物語』歌 徳岡 涼/著
中世古記録・古文書資料に於ける漢語の意味変化 堀畑 正臣/著
近世阿蘇宮と禁忌 池浦 秀隆/著
阿蘇の<神話・伝説>の誕生 鈴木 寛之/著
都市祭礼の成立と展開 安田 宗生/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。