西村 亨/著 -- 大修館書店 -- 2008.5 -- 910.23

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/23/137 1106804459 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル伏流する古代
タイトルカナフクリュウ スル コダイ
著者 西村 亨 /著  
著者カナニシムラ トオル
出版地東京
出版者大修館書店
出版年2008.5
ページ数261p
大きさ20cm
内容紹介小町像を保持した人々、天人女房譚の示唆するもの、大嘗祭と神楽、七五調の根源…。古代は、歴史の地底に流れ続け、時として、地表に現出する。古代の生活と思惟をたどることによって知る、日本文学史への指針。
一般件名日本文学-歴史-平安時代
NDC分類(8版) 910.23
ISBN13978-4-469-22197-8
本文の言語jpn
書誌番号1106511222

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
清少納言と「をこの者」
小町像を保持した人々
古代丹波(たには)の研究
天人女房譚の示唆するもの
古今集の成立と歌枕
阿漕が浦の文学
大嘗祭と神楽
七五調の根源
信州遠山の木地屋遺跡

レビュー一覧

レビューが登録されていません。