秋道 智彌/監修 -- 弘文堂 -- 2008.5 -- 292.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /292/3/29-2 1106716301 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル論集モンスーンアジアの生態史
タイトルカナロンシュウ モンスーン アジア ノ セイタイシ
副書名地域と地球をつなぐ
副書名カナチイキ ト チキュウ オ ツナグ
巻次第2巻
著者 秋道 智彌 /監修  
著者カナアキミチ トモヤ
出版地東京
出版者弘文堂
出版年2008.5
ページ数2,271p
大きさ27cm
各巻書名地域の生態史
各巻書名カナチイキ ノ セイタイシ
各巻著者クリスチャン ダニエルス/責任編集
各巻著者カナダニエルス クリスチャン
各巻著者原綴Daniels,Christian
内容紹介モンスーンアジア地域の生態・文化・歴史について、5年におよぶ調査研究を通じて得られた成果を集大成。第2巻では、当該地域の歴史的な変容を多様な側面から浮き彫りにする。
一般件名東南アジア
NDC分類(8版) 292.3
ISBN13978-4-335-52012-9
本文の言語jpn
書誌番号1106512903

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 クリスチャン・ダニエルス/著
漢族移民の活動と生態環境の改変 野本 敬/著
碑文が語る生態史 清水 享/著
茶と塩の交易史 増田 厚之/ほか著
ケシ/アヘンから描く地域生態史 兼重 努/著
ラオス北部の農林産物の交易 横山 智/著
ビエンチャン近郊における流通と交換 加藤 久美子/ほか著
灌漑農業と緑の革命 宮川 修一/著
東南アジア大陸部の焼畑と村落の変容 広田 勲/ほか著
東南アジア大陸山地部の土地利用の技術と秩序の形成 富田 晋介/ほか著
周辺社会における居住空間の歴史変動 清水 郁郎/著
近代医療の浸透と歴史 中村 哲/著
日本とラオスの人的交流史 久保 正敏/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。