島村 史郎/著 -- 日本統計協会 -- 2008.5 -- 350.12

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /350/21/6 1106818939 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本統計発達史
タイトルカナニホン トウケイ ハッタツシ
著者 島村 史郎 /著  
著者カナシマムラ シロウ
出版地東京
出版者日本統計協会
出版年2008.5
ページ数299p
大きさ26cm
書誌年譜年表統計史年表:p291~299
内容紹介幕末のオランダ統計学の導入から、統計院の創設とその時代、戦後の統計改革まで、日本の統計制度の歴史を、政府全体として、また民間団体をも併せて記述する。『Estrela』連載に修正を加えて書籍化。
一般件名統計学-歴史
NDC分類(8版) 350.12
NDC分類(8版)350.21
ISBN13978-4-8223-3488-8
本文の言語jpn
書誌番号1106518896

レビュー一覧

レビューが登録されていません。