笠井 敏光/著 -- 学生社 -- 2008.8 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/3/1246 1106849670 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル三輪山と卑弥呼・神武天皇
タイトルカナミワヤマ ト ヒミコ ジンム テンノウ
著者 笠井 敏光 /著, 金関 恕 /著, 千田 稔 /著, 塚口 義信 /著, 前田 晴人 /著, 和田 萃 /著  
著者カナカサイ トシミツ,カナセキ ヒロシ,センダ ミノル,ツカグチ ヨシノブ,マエダ ハルト,ワダ アツム
出版地東京
出版者学生社
出版年2008.8
ページ数194p
大きさ20cm
シリーズ名 大和王権発祥の地から古代日本の謎を解く
シリーズ名カナヤマト オウケン ハッショウ ノ チ カラ コダイ ニホン ノ ナゾ オ トク
内容紹介邪馬台国の宗教連合と鬼道、卑弥呼、神武天皇の実態など、大和王権発祥の地から、文献と考古学の成果を交え、古代日本の謎を解く。「三輪山セミナー」の講演をまとめたもの。
個人件名卑弥呼
個人件名神武天皇
一般件名日本-歴史-古代
一般件名三輪山
一般件名大神神社
NDC分類(8版) 210.3
ISBN13978-4-311-20320-6
本文の言語jpn
書誌番号1106542012

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鬼道を事とする卑弥呼 金関 恕/著
三輪山と卑弥呼 笠井 敏光/著
卑弥呼の鬼道と大三輪の祭祀 前田 晴人/著
卑弥呼に見立てられた女性たち 千田 稔/著
卑弥呼の宮殿を探る 千田 稔/著
“神武伝説と日向”の再検討 塚口 義信/著
“神武伝説と熊野”の再検討 塚口 義信/著
倭成す大物主神 和田 萃/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。