井沢 元彦/著 -- 檜書店 -- 2008.11 -- 210.39

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /773/2/12 1106849682 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル怨霊と鎮魂の日本芸能史
タイトルカナオンリョウ ト チンコン ノ ニホン ゲイノウシ
著者 井沢 元彦 /著  
著者カナイザワ モトヒコ
出版地東京
出版者檜書店
出版年2008.11
ページ数205p
大きさ21cm
書誌年譜年表略年表:p204~205
内容紹介怨霊信仰がいかに日本の芸能を発展させてきたか。能楽や平曲を中心とした日本芸能史をたどり、歴史を動かす日本人の原信仰について考える。『観世』連載に大阪大槻能楽堂で前座として解説したものを加え書籍化。
一般件名日本-歴史-平安時代
一般件名能楽
一般件名平家物語
NDC分類(8版) 210.39
ISBN13978-4-8279-0978-4
本文の言語jpn
書誌番号1106563248

レビュー一覧

レビューが登録されていません。