有岡 利幸/著 -- 法政大学出版局 -- 2008.12 -- 471.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /471/9/20 1106892175 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル春の七草
タイトルカナハル ノ ナナクサ
著者 有岡 利幸 /著  
著者カナアリオカ トシユキ
出版地東京
出版者法政大学出版局
出版年2008.12
ページ数11,259p
大きさ20cm
シリーズ名 ものと人間の文化史
シリーズ名カナモノ ト ニンゲン ノ ブンカシ
シリーズ巻次146
書誌年譜年表文献:p247~256
内容紹介古来「七草粥」などとして、日本人の食生活に取り入れられてきた「春の七草」の習俗と伝承を探る。個々の植物の特徴、食べ方、風習や文化的な触れあい方を解説する。
一般件名有用植物
一般件名植物(文学上)
NDC分類(8版) 471.9
ISBN13978-4-588-21461-5
本文の言語jpn
書誌番号1106569450

レビュー一覧

レビューが登録されていません。