湯川 洋司/企画編集委員 -- 吉川弘文館 -- 2009.2 -- 382.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /382/1/205-12 1106950458 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本の民俗
タイトルカナニホン ノ ミンゾク
巻次12
著者 湯川 洋司 /企画編集委員, 古家 信平 /企画編集委員, 安室 知 /企画編集委員  
著者カナユカワ ヨウジ,フルイエ シンペイ,ヤスムロ サトル
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2009.2
ページ数6,280p
大きさ20cm
各巻書名南島の暮らし
各巻書名カナナントウ ノ クラシ
各巻著者古家 信平/著,小熊 誠/著,萩原 左人/著
各巻著者カナフルイエ シンペイ,オグマ マコト,ハギハラ サヒト
内容紹介本土とは異なった独自の民俗文化が展開した南島。奄美・沖縄島・宮古・八重山の豚の飼育、年祝い、祖先祭祀などの習俗を明らかにし、琉球王国から本土復帰後のヤマト化をふまえ、民俗文化とは何かを考える。
一般件名日本-風俗
多巻一般件名沖縄県-風俗
NDC分類(8版) 382.1
ISBN13978-4-642-07879-5
本文の言語jpn
書誌番号1109010819

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
沖縄の民俗 古家 信平/著
年祝いにみる擬死と再生 古家 信平/著
門中と祖先祭祀 小熊 誠/著
肉食の民俗誌 萩原 左人/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。