福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
検索条件
著者
吉田豊
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
谷崎潤一郎
貸出可
千葉 俊二/編 -- 笠間書院 -- 2009.2 -- 910.268
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
書庫
/910/268/2676
1107089666
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
谷崎潤一郎
タイトルカナ
タニザキ ジュンイチロウ
副書名
境界を超えて
副書名カナ
キョウカイ オ コエテ
著者
千葉 俊二
/編,
アンヌ バヤール・坂井
/編
著者カナ
チバ シュンジ,バヤール・サカイ アンヌ
出版地
東京
出版者
笠間書院
出版年
2009.2
ページ数
383p
大きさ
22cm
内容紹介
谷崎文学の魔力にとりつかれた世界各国の19人による斬新な谷崎論。アカデミックな枠組みを脱し、従来の文学研究がとらわれていたカテゴリー・境界を超えた新たな谷崎像を提示する。パリ国際シンポジウムの成果をまとめる。
個人件名
谷崎 潤一郎
NDC分類(8版)
910.268
ISBN13
978-4-305-70453-5
本文の言語
jpn
書誌番号
1109022900
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
複製技術の時代における「陰翳礼讃」
千葉 俊二/著
ジェンダー越境の魅惑とマゾヒズム美学
鈴木 登美/著
旧道徳を超えて
明里 千章/著
身体創造とユートピア
坪井 秀人/著
谷崎潤一郎と写真
榊 敦子/著
谷崎文学における映画的「現実効果」
スティーブ・リジリー/著
「幼少時代」と明治東京の都市空間
藤原 学/著
「谷崎源氏」端緒、経過、再考
伊吹 和子/著
谷崎潤一郎と『雨月物語』
アントニー・チェンバース/著
『痴人の愛』と外国語のレッスン
野崎 歓/著
谷崎の言語観と『文章読本』における東洋認識
李 長波/著
歴史叙述と小説
日高 佳紀/著
作者、筆者、そして叙述行為としてのエクリチュール
アンヌ バヤール・坂井/著
谷崎文学におけるフィクションの超越
坂井 セシル/著
作られる歴史
スティーブン・ドッド/著
「細雪」試論
三田村 雅子/著
ささめごとに耳を澄ませば
エステル・フィゴン/著
十二年後の谷崎
アドリアーナ・ボスカロ/著
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ