竹内 健蔵/編著 -- NTT出版 -- 2009.4 -- 332.107

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /332/107/835 1106924541 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル新・黒船の世紀
タイトルカナシン クロフネ ノ セイキ
副書名グローバル化時代の経済戦略
副書名カナグローバルカ ジダイ ノ ケイザイ センリャク
著者 竹内 健蔵 /編著, 中条 潮 /編著, 堺屋 太一 /[ほか述]  
著者カナタケウチ ケンゾウ,チュウジョウ ウシオ,サカイヤ タイチ
出版地東京
出版者NTT出版
出版年2009.4
ページ数10,299p
大きさ20cm
責任表示に関する注記企画:国際交通安全学会
内容紹介グローバル化の進む世界の動きのなかで、日本はどのように対応するべきか? グローバル化とローカル化の間で揺れる日本の将来について、交通分野にとどまらず、幅広く議論する。
一般件名経済政策-日本
一般件名交通政策
NDC分類(8版) 332.107
ISBN13978-4-7571-2235-2
本文の言語jpn
書誌番号1109033592

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新鎖国主義を解こう 堺屋 太一/述
日本経済再生のシナリオ 大田 弘子/述
ミカドの国のビジネスモデル 猪瀬 直樹/述
第二の開港を目指す横浜 中田 宏/述
オープンスカイと航空産業 大橋 洋治/述
日本の港湾と海運産業 杉山 武彦/述
国際競争力を高める国土形成 家田 仁/述
シンガポールのゲートウェイ戦略
外資を受入れて活路を拓く欧州の空港
新・黒船の世紀 手嶋 龍一/ほか著
グローバル化時代の進路を問う 竹内 健蔵/述

レビュー一覧

レビューが登録されていません。