稲岡 耕二/監修 -- 塙書房 -- 2009.9 -- 911.12

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /911/12/S259-30 1108236001 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル萬葉集研究
タイトルカナマンヨウシュウ ケンキュウ
巻次第30集
著者 稲岡 耕二 /監修, 神野志 隆光 /編, 芳賀 紀雄 /編  
著者カナイナオカ コウジ,コウノシ タカミツ,ハガ ノリオ
出版地東京
出版者塙書房
出版年2009.9
ページ数203p
大きさ22cm
内容細目注記内容:文字列の利用と<暗示引用> 稲岡耕二著. ウタでカタルということ 身崎壽著. 『古事記』の「天つ神御子」 金沢英之著. 天皇と赤幡 吉川真司著. チ<路>とミチ<道> 蜂矢真郷著. 書儀・尺牘の受容 西一夫著
内容紹介万葉集に関する意欲的で充実した研究論文を収載し、学界からも高い評価を受けている重厚かつ精細な論文集。第30集には「文字列の利用と「暗示引用」」「ウタでカタルということ」「天皇と赤幡」等、全6編を収録。
一般件名万葉集
NDC分類(8版) 911.12
ISBN13978-4-8273-0530-2
本文の言語jpn
書誌番号1109079076

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文字列の利用と<暗示引用> 稲岡 耕二/著
ウタでカタルということ 身崎 壽/著
『古事記』の「天つ神御子」 金沢 英之/著
天皇と赤幡 吉川 真司/著
チ<路>とミチ<道> 蜂矢 真郷/著
書儀・尺牘の受容 西 一夫/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。