佐藤 保/編 -- 汲古書院 -- 2009.7 -- 920.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /920/4/69 1107107146 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル鳳よ鳳よ
タイトルカナホウ ヨ ホウ ヨ
副書名中国文学における<狂>
副書名カナチュウゴク ブンガク ニ オケル キョウ
著者 佐藤 保 /編  
著者カナサトウ タモツ
出版地東京
出版者汲古書院
出版年2009.7
ページ数6,246p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p225~242
内容紹介「狂」をテーマに中国古典、日本古典、中国現代文学における作品及び作者を論じた10篇を収録。狂研究・狂気論に関する著書・論文についての簡潔な解題も掲載。
一般件名中国文学
NDC分類(8版) 920.4
ISBN13978-4-7629-2864-2
本文の言語jpn
書誌番号1109081746

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
六朝人の「狂」の観念の由来と変遷 矢嶋 美都子/著
庾信の「狂花」に見る六朝人の「狂」の観念について 矢嶋 美都子/著
盛唐詩人と「狂」の気風 谷口 真由実/著
江南の倦客、狂言す 村越 貴代美/著
忠臣か狂士か 大西 陽子/著
人見卜幽軒の学問と『莊子』の狂 王 廸/著
頼山陽の真「狂」 直井 文子/著
齋藤拙堂と「狂」 直井 文子/著
「日常」にひそむ「異常」 西野 由希子/著
二十にして狂ならざるは志気没し 杉村 安幾子/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。