橘木 俊詔/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2009.12 -- 366.08

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /366/08/9-1 1107164830 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル叢書・働くということ
タイトルカナソウショ ハタラク ト イウ コト
巻次第1巻
著者 橘木 俊詔 /監修, 佐藤 博樹 /監修  
著者カナタチバナキ トシアキ,サトウ ヒロキ
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2009.12
ページ数9,257p
大きさ22cm
各巻書名働くことの意味
各巻書名カナハタラク コト ノ イミ
各巻著者橘木 俊詔/編著
各巻著者カナタチバナキ トシアキ
内容紹介人はなぜ働くのか、どのように働けばいいのか。ますます多様化する人間と労働の関係について、古今東西の哲人や偉人の思想を踏まえたうえで、哲学、倫理学、経済学、経営学、心理学、社会学など様々な観点から再評価する。
一般件名労働
NDC分類(8版) 366.08
ISBN13978-4-623-05264-6
本文の言語jpn
書誌番号1109099472

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
働くということ 橘木 俊詔/著
人間にとって労働とは 杉村 芳美/著
人間にとって余暇とは 橘木 俊詔/著
仕事意欲 金井 壽宏/著
職業の倫理 田中 朋弘/著
21世紀における「よい仕事」とは何か 梅津 光弘/著
ベーシック・インカム 武川 正吾/著
ソーシャルファイナンスに見る,これからの「働き方」 金子 郁容/著
経済と倫理 山脇 直司/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。