渡辺 利夫/編著 -- 勁草書房 -- 2010.2 -- 332.224

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /332/224/14 1107163067 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル台湾経済読本
タイトルカナタイワン ケイザイ ドクホン
著者 渡辺 利夫 /編著, 朝元 照雄 /編著  
著者カナワタナベ トシオ,アサモト テルオ
出版地東京
出版者勁草書房
出版年2010.2
ページ数4,244p
大きさ22cm
内容紹介21世紀に入り、台湾は先進国の仲間入りを果たした。経済的にも発展途上国から脱出した台湾は、いかにして経済発展の基礎を築いたのか。日本統治時代の「遺産」は何か。魅力の国・台湾へと誘う一冊。
一般件名台湾-経済-歴史
NDC分類(8版) 332.224
ISBN13978-4-326-50330-8
本文の言語jpn
書誌番号1109116642

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
台湾小史 渡辺 利夫/著
近代化における人的資本の形成 羅 福全/著
経済発展段階と工業化類型 朝元 照雄/著
台湾の日系企業 劉 仁傑/著
市場の中の血縁関係 李 宗榮/著
財政金融システム 伊東 和久/著
人口と労働力 梶原 弘和/著
技術競争力 宮城 和宏/著
対中経済関係と今後の展望 劉 文甫/著
後藤新平の台湾開発 渡辺 利夫/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。