磯田 憲生/編 -- 海青社 -- 2010.3 -- 528.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /528/2/101 1107565212 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルハウスクリマ
タイトルカナハウスクリマ
副書名住居気候を考える
副書名カナジュウキョ キコウ オ カンガエル
並列タイトルHausklima
巻次2003~2009
著者 磯田 憲生 /編, 久保 博子 /編  
著者カナイソダ ノリオ,クボ ヒロコ
出版地大津
出版者海青社
出版年2010.3
ページ数271p
大きさ27cm
内容紹介伝統民家の住居気候、住居気候の建築的調整、冷暖房と住居気候、住まい方と省エネルギー対応による住居気候、住居気候の人体影響に関する33の論考を収録。『ハウスクリマ研究ノート』を書籍化。
一般件名住居
一般件名空気調和
一般件名温度
NDC分類(8版) 528.2
ISBN13978-4-86099-213-2
本文の言語jpn
書誌番号1109133283

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
インドネシア・スラバヤの住宅における冷房時の温熱環境 宇野 朋子/ほか著
スコータイ遺跡における仏像の保存に関する研究 宮内 真紀子/著
京都市西陣地区の町家における温熱環境長期実測結果と居住者の住まい方 中谷 岳史/ほか著
内装材が室内温熱環境に及ぼす影響 佐々 尚美/著
屋上緑化等の建物外皮技術による屋外熱環境の緩和効果に関する研究 竹林 英樹/著
壁面緑化の蒸発冷却効果の予測に関する研究 小椋 大輔/著
窓際植生による室内の暑熱緩和効果 井上 彩香/ほか著
住宅断熱性能実証手法の検討 岩前 篤/著
温暖地の住宅床下環境と基礎断熱について 埴淵 晴男/著
関西における外断熱(高気密・高断熱)住宅の温熱環境調査について 小林 秀樹/著
基礎断熱住宅における床下暖房時の温熱環境 藤田 浩司/ほか著
天井扇を用いた大空間の室内気流・熱環境制御手法に関する研究 桃井 良尚/ほか著
兵庫県におけるエアコンの使用実態と消費者意識に関する調査研究 柴田 祥江/著
京都市内の戸建住宅における冷房と扇風機の使用実態に関する研究 中村 知朗/ほか著
京都市内の戸建住宅における夏期の伝統的な環境調節行為と冷房使用の実態 宮田 希/ほか著
大阪都市部の集合住宅における冷房の使用頻度と設定温度、および冷房費に関する調査 梅宮 典子/著
夏期・冬期のエネルギー消費増加量と居住者の意識・住まい方に関する研究 宮田 希/ほか著
居住者の温熱要望申告を利用した空調制御手法について 村上 昌史/ほか著
室内気流・温度分布を利用した省エネルギー手法 近本 智行/ほか著
関西地域における住宅の団らん時温熱環境の実態 飛田 国人/ほか著
ソーラーシステム設置住宅の室内温熱環境と住まい方 佐々 尚美/著
ここまで出来る「持続可能な生き方」 櫻井 美政/著
自然共生型住宅における温熱環境の実測調査 磯田 憲生/ほか著
住空間における温熱的快適性評価に関する研究 安岡 絢子/ほか著
高齢者の個人差と温熱的快適性について 久保 博子/ほか著
室内変動気流が温熱的快適性に及ぼす影響 森本 千章/ほか著
非定常状態における温冷感予測式の実験的考察とその適用 森 郁惠/ほか著
冬期の住宅における居住者の姿勢の考察 飛田 国人/ほか著
車いす乗車者と環境との熱交換に関する基礎的研究 土川 忠浩/ほか著
単身者の住宅および高齢者施設における浴室環境の実態調査 久保 博子/ほか著
高齢者のための浴室環境 久保 博子/著
入浴時の温熱環境と入浴行動について 久保 博子/ほか著
夏期における寝室の温熱環境が終夜睡眠に及ぼす影響 後藤 和貴子/ほか著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。