古川 彰/編 -- 築地書館 -- 2010.6 -- 664.691

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /664/691/3 1107252751 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルアユを育てる川仕事
タイトルカナアユ オ ソダテル カワシゴト
副書名漁協、市民、行政がつくりあげる、アユとの共存
副書名カナギョキョウ シミン ギョウセイ ガ ツクリアゲル アユ トノ キョウゾン
著者 古川 彰 /編, 高橋 勇夫 /編  
著者カナフルカワ アキラ,タカハシ イサオ
出版地東京
出版者築地書館
出版年2010.6
ページ数265p
大きさ22cm
内容紹介アユに関する最新の科学情報を踏まえ、アユを取り囲む現在の環境と保全方法を、豊富な事例とデータを挙げて解説。また、アユを増やす意義と、地域において漁協が果たす役割も詳述する。
一般件名あゆ(鮎)
一般件名水産増殖
NDC分類(8版) 664.691
ISBN13978-4-8067-1401-9
本文の言語jpn
書誌番号1109145710

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
天然アユを増やす意味 高橋 勇夫/著
アユ資源の遺伝的保全のために考えなくてはならないこと 谷口 順彦/著
天然アユと養殖アユのあいだ 菅 豊/著
天然アユへのあこがれ 大西 満/著
内水面漁業の多面的機能の評価 玉置 泰司/著
河川漁業の業とその帰結 芝村 龍太/著
アユは誰のものか 古川 彰/著
漁協が行う資源保全のための基礎調査 井口 明/著
高津川漁協はなぜ産卵保護を強化したのか? 村山 達朗/著
市民と協働してアユや川を調査する 山本 敏哉/著
ダムや利水施設と共同して天然アユの復活を目指す 新見 克也/著
漁協と協働するダムの環境対策(兵庫県猪名川) 柳川 晃/著
天然アユ100万尾を目指して奔走する市役所 宮崎 晃/著
公共事業と漁業のトラブルを調整する 渡部 俊明/著
水辺の小わざ 浜野 龍夫/著
産卵場造成の実際 高橋 勇夫/著
人口種苗100%で釣れるアユ漁場をつくる 松浦 秀俊/著
アユを増やすために具体的な目標を設定する 高橋 勇夫/著
アユの前半生 東 健作/著
天然アユの資源変動メカニズム 原田 慈雄/著
天然アユ資源はなぜ年変動を繰り返すのか 村山 達朗/著
天然アユの保全を考慮した種苗放流 井口 恵一朗/著
リュウキュウアユにみる汽水域の大切さ 岸野 底/著
河川の土砂環境とアユ漁場 浅枝 隆/著
カワウの生態と被害防除について 山本 麻希/著
アユの冷水病 永井 崇裕/著
忍び寄る新しい病気、エドワジラ 飯田 悦左/著
内水面漁協が目指す方向
天然アユ復活と河川利用(ダム、水利用)との調整
天然アユは誰のもの
シンポジウム観察記 池田 あけみ/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。