田中 祐二/編 -- 新評論 -- 2010.12 -- 601.55

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /601/55/1 1107362412 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル地域経済はよみがえるか
タイトルカナチイキ ケイザイ ワ ヨミガエルカ
副書名ラテン・アメリカの産業クラスターに学ぶ
副書名カナラテン アメリカ ノ サンギョウ クラスター ニ マナブ
著者 田中 祐二 /編, 小池 洋一 /編  
著者カナタナカ ユウジ,コイケ ヨウイチ
出版地東京
出版者新評論
出版年2010.12
ページ数428p
大きさ20cm
シリーズ名「失われた10年」を超えて
シリーズ名カナウシナワレタ ジュウネン オ コエテ
シリーズ副書名ラテン・アメリカの教訓
シリーズ副書名カナラテン アメリカ ノ キョウクン
シリーズ巻次第2巻
シリーズ責任表示内橋 克人/共同編集代表,佐野 誠/共同編集代表,田中 祐二/共同編集代表,小池 洋一/共同編集代表,篠田 武司/共同編集代表,宇佐見 耕一/共同編集代表
シリーズ責任表示カナウチハシ カツト,サノ マコト,タナカ ユウジ,コイケ ヨウイチ,シノダ タケシ,ウサミ コウイチ
書誌年譜年表文献:p414~428
内容紹介異業種間の産業連鎖、創造的な技術開発、参加型市民社会…。地域資源を活かす高い次元の制度資本を生み出したラテン・アメリカから、日本地域経済再生への道筋を探る。シリーズ完結編。
一般件名産業クラスター
一般件名ラテン アメリカ-産業
一般件名地域経済
NDC分類(8版) 601.55
ISBN13978-4-7948-0853-0
本文の言語jpn
書誌番号1109203915

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代化する社会民主主義と地域クラスター 田中 祐二/著
クラスター形成の理論的基礎 田中 祐二/著
ダイナミックなクラスターをどう創るか 岸本 千佳司/著
グローバル化を地域開発にどう生かすか 小池 洋一/著
オルタナティブな社会経済への方向性 伊藤 大一/著
「南のシリコンバレー」を創る 久松 佳彰/著
ローカルな革新システムを生み出す 浜口 伸明/著
ブラジル航空機産業の公共性 田中 祐二/著
輸出指向戦略は万能か? 芹田 浩司/著
世界のファッションを支える中米・カリブのアパレル・クラスター 内多 允/著
比較優位の活用から競争優位の創出へ 村瀬 幸代/著
高付加価値農産物の輸出を梃子に過疎地を甦らせる 谷 洋之/著
消費者と手を結ぶ 黒崎 利夫/著
世界市場と地域を結ぶ 佐野 聖香/著
協働が生み出す革新システム 飯塚 倫子/著
農業・農村開発のオルタナティブ 清水 達也/著
産業クラスターによる地域経済の再生 小池 洋一/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。