廣瀬 清人/編 -- 新曜社 -- 2011.1 -- 490.14

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /490/14/93 1107684023 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル生活の質を高める教育と学習
タイトルカナセイカツ ノ シツ オ タカメル キョウイク ト ガクシュウ
副書名よりよいヒューマン・ケア実践をめざして
副書名カナヨリ ヨイ ヒューマン ケア ジッセン オ メザシテ
著者 廣瀬 清人 /編  
著者カナヒロセ キヨト
出版地東京
出版者新曜社
出版年2011.1
ページ数13,230p
大きさ21cm
シリーズ名 看護・介護・保育の心理学シリーズ
シリーズ名カナカンゴ カイゴ ホイク ノ シンリガク シリーズ
シリーズ巻次4
シリーズ責任表示岡堂 哲雄/監修
シリーズ責任表示カナオカドウ テツオ
書誌年譜年表文献:章末,p207~219
内容紹介看護・介護・保育の現場で生活の質を高める支援の基礎理論とポイントを、ライフステージ・慢性期疾患と障害・コミュニティを軸にケアの事例をまじえてわかりやすく解説する。
一般件名医学的心理学
一般件名クオリティオブライフ
NDC分類(8版) 490.14
ISBN13978-4-7885-1217-7
本文の言語jpn
書誌番号1109208969

レビュー一覧

レビューが登録されていません。