森本 あんり/編 -- 創文社 -- 2011.3 -- 002

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /002//148 1107836268 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル人間に固有なものとは何か
タイトルカナニンゲン ニ コユウ ナ モノ トワ ナニカ
副書名人文科学をめぐる連続講演
副書名カナジンブン カガク オ メグル コラボレーション
著者 森本 あんり /編  
著者カナモリモト アンリ
出版地東京
出版者創文社
出版年2011.3
ページ数14,290p
大きさ23cm
内容紹介人文科学に属する文学・思想・芸術系の専門分野から「人間的であるとはどういうことか」「人間のもっとも人間らしいことは何か」を考察する。国際基督教大学「キリスト教と文化研究所」主催の連続講演をまとめて書籍化。
一般件名人文科学
NDC分類(8版) 002
ISBN13978-4-423-10107-0
本文の言語jpn
書誌番号1109231010

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ゆるしの神学と人間学 森本 あんり/著
現代社会における「人間性・人文科学」の役割 ゲァハート・シェーパース/著
人間と人間を超えるもの 川島 重成/著
古代イスラエルにおける人間の自由と尊厳 並木 浩一/著
神は死んだ?それなら人間性は死んでいないのか? 田中 敦/著
人の心 ツベタナ・クリステワ/著
音楽はなぜ存在するか 金澤 正剛/著
聖アントワーヌの誘惑 小玉 クリスティーヌ/著
自己を知る 岡野 昌雄/著
朱子の格物致知説 古藤 友子/著
恋・自然・日常 岩切 正一郎/著
ホメロス叙事詩における運命表現 佐野 好則/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。