[笠原 嘉/著] -- みすず書房 -- 2011.6 -- 493.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /493/7/419 1107455257 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル外来精神医学という方法
タイトルカナガイライ セイシン イガク ト イウ ホウホウ
著者 [笠原 嘉 /著]  
著者カナカサハラ ヨミシ
出版地東京
出版者みすず書房
出版年2011.6
ページ数4,195,5p
大きさ20cm
シリーズ名 笠原嘉臨床論集
シリーズ名カナカサハラ ヨミシ リンショウ ロンシュウ
内容紹介クリニックの診察室からみた患者の姿と、その治療から導き出された精神医学の新たな役割とは。統合失調症の外来治療から心身医学との協同まで、1970年代の重要論文や書き下ろし論考を含む全10篇を収録。
一般件名精神医学
NDC分類(8版) 493.7
ISBN13978-4-622-07623-0
本文の言語jpn
書誌番号1109254276

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「外来精神医学」雑感
精神症状のみかた
神経症学からみた心身医学の位置づけ
対人恐怖症と社会不安障害
外来分裂病(仮称)について
二つの症例報告
精神分裂病者とのコンタクトについて
分裂病の了解学はどこまで進んだか
クリニックで診るこのごろの軽症統合失調症
精神医学における内因性概念について

レビュー一覧

レビューが登録されていません。