デイヴィッド・ダンマー/著 -- 朝日新聞出版 -- 2011.8 -- 428.35

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /428/3/21 1107576456 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル液晶の歴史
タイトルカナエキショウ ノ レキシ
著者 デイヴィッド・ダンマー /著, ティム・スラッキン /著, 鳥山 和久 /訳  
著者カナダンマー デイヴィッド,スラッキン ティム,トリヤマ カズヒサ
著者の原綴Dunmur David,Sluckin Tim
出版地東京
出版者朝日新聞出版
出版年2011.8
ページ数535,49p
大きさ19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名カナアサヒ センショ
シリーズ巻次882
翻訳原書名注記原タイトル:Soap science & flat‐screen TVs
書誌年譜年表液晶の歴史年表:p531~535 文献:巻末p28~47
内容紹介19世紀末にニンジンから見つかった不思議な新物質が、ディスプレイ素材として日本の主力産業になるまでの数奇な道のり。戦争と国際政治に翻弄されながら、研究・開発を進めた科学者・技術者たちを描く。
一般件名液晶
NDC分類(8版) 428.3
ISBN13978-4-02-259982-7
本文の言語jpn
書誌番号1109268815

レビュー一覧

レビューが登録されていません。