稲垣 栄洋/著 -- 東京堂出版 -- 2011.8 -- 404

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /404//688 1107590784 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル赤とんぼはなぜ竿の先にとまるのか?
タイトルカナアカトンボ ワ ナゼ サオ ノ サキ ニ トマル ノカ
副書名童謡・唱歌を科学する
副書名カナドウヨウ ショウカ オ カガク スル
著者 稲垣 栄洋 /著  
著者カナイナガキ ヒデヒロ
出版地東京
出版者東京堂出版
出版年2011.8
ページ数225p
大きさ19cm
書誌年譜年表文献:p222~223
内容紹介童謡「赤とんぼ」では、どうして赤とんぼは竿の先にとまるのか? 唱歌「ちょうちょう」では、どうして“菜の花”ではなく“菜の葉”にとまるのか? 童謡・唱歌の歌詞に隠された自然科学の秘密を解き明かす。
一般件名科学
一般件名童謡-日本
一般件名唱歌
NDC分類(8版) 404
NDC分類(8版)767.7
ISBN13978-4-490-20741-5
本文の言語jpn
書誌番号1109269227

レビュー一覧

レビューが登録されていません。