フロリアン・ヴェルナー/著 -- 東洋書林 -- 2011.8 -- 645.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /645/3/41 1107585745 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル牛の文化史
タイトルカナウシ ノ ブンカシ
著者 フロリアン・ヴェルナー /著, 臼井 隆一郎 /訳  
著者カナヴェルナー フロリアン,ウスイ リュウイチロウ
著者の原綴Werner Florian
出版地東京
出版者東洋書林
出版年2011.8
ページ数291,13p
大きさ20cm
翻訳原書名注記原タイトル:Die Kuh
書誌年譜年表文献:巻末p8~13
内容紹介世界神・建国神・造物主としての牛、原初的な富を象徴し資本主義の暗喩となった牛、喰らい喰らわれる牛…。この世は牛に満ちあふれている! 人類文明の伴侶の表象である牛を辿った、ヨーロッパ精神史。
一般件名うし(牛)
NDC分類(8版) 645.3
ISBN13978-4-88721-791-1
本文の言語jpn
書誌番号1109270837

レビュー一覧

レビューが登録されていません。