加野 芳正/著 -- 日本図書センター -- 2011.9 -- 371.42

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /371/4/489 1107617555 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルなぜ、人は平気で「いじめ」をするのか?
タイトルカナナゼ ヒト ワ ヘイキ デ イジメ オ スル ノカ
副書名透明な暴力と向き合うために
副書名カナトウメイ ナ ボウリョク ト ムキアウ タメ ニ
著者 加野 芳正 /著  
著者カナカノ ヨシマサ
出版地東京
出版者日本図書センター
出版年2011.9
ページ数292p
大きさ19cm
シリーズ名 どう考える?ニッポンの教育問題
シリーズ名カナドウ カンガエル ニッポン ノ キョウイク モンダイ
内容紹介「いじめ」は本当になくせるのか? 生徒も先生も親も、悩みがつきないこの大問題。戦後の3度の「いじめパニック」をふり返り、さまざまな理論をわかりやすく分析し、今考えるべきことを提示するいじめ問題の入門書。
一般件名いじめ
NDC分類(8版) 371.4
ISBN13978-4-284-30446-7
本文の言語jpn
書誌番号1109275188

レビュー一覧

レビューが登録されていません。