鳥飼 玖美子/編 -- みすず書房 -- 2011.12 -- 361.45

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /361/45/488 1107641732 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル異文化コミュニケーション学への招待
タイトルカナイブンカ コミュニケーションガク エノ ショウタイ
並列タイトルIntroduction to Intercultural Communication Studies
著者 鳥飼 玖美子 /編, 野田 研一 /編, 平賀 正子 /編, 小山 亘 /編  
著者カナトリカイ クミコ,ノダ ケンイチ,ヒラガ マサコ,コヤマ ワタル
出版地東京
出版者みすず書房
出版年2011.12
ページ数4,484p
大きさ22cm
内容紹介社会学、環境学、言語学、通訳翻訳学などをふまえ、言語文化をめぐる普遍的な問いから人文社会科学としての方法論へと向かう、異文化コミュニケーション学領域の最新成果を紹介する。
一般件名異文化間コミュニケーション
NDC分類(8版) 361.45
ISBN13978-4-622-07659-9
本文の言語jpn
書誌番号1109301590

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
異文化コミュニケーション学と環境学の現在 小山 亘/著
異文化コミュニケーション研究の歩みと展望 久米 昭元/著
多文化共生とは 宮島 喬/著
人間と人間、人間と自然、人間と超自然の異文化コミュニケーション 石井 敏/著
ヨーロッパにおける異文化コミュニケーション研究 マイケル・ケリー/著
外国語教育から異文化市民の教育へ マイケル・バイラム/著
世界/自然とのコミュニケーションをめぐって 野田 研一/著
自然記述の多様性 スコット・スロヴィック/著
場所の詩学 ゲーリー・スナイダー/著
持続可能な社会とESDの役割 阿部 治/著
環境コミュニケーションの時代へ 岡島 成行/著
サステイナブルな地球のための異文化コミュニケーション 井出 祥子/著
ことばは社会とどう関わるか ヤコブ・メイ/著
知識とコミュニケーションの弁証法 マイケル・シルヴァスティン/著
地域言語は国際語になりえるか ハートムット・ハバランド/著
異文化語用論の可能性 平賀 正子/著
持続可能な未来と通訳翻訳学 鳥飼 玖美子/著
通訳 ダニエル・ジル/著
多言語社会における通訳者の役割 クラウディア・V.アンジェレーリ/著
ユーモアを訳す ローレンス・ヴェヌティ/著
歴史上の問題解決策としての翻訳理論 アンソニー・ピム/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。