塩野 和夫/著 -- 教文館 -- 2012.2 -- 192.19

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /192/1/50 1107678211 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代化する九州を生きたキリスト教
タイトルカナキンダイカ スル キュウシュウ オ イキタ キリストキョウ
副書名熊本・宮崎・松山・福岡
副書名カナクマモト ミヤザキ マツヤマ フクオカ
著者 塩野 和夫 /著  
著者カナシオノ カズオ
出版地東京
出版者教文館
出版年2012.2
ページ数250p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p229~233
内容紹介明治から大正にかけて、宣教師や日本人キリスト者たちは九州や四国でどのような活動をしたのか? アメリカンボードの史料や宣教の記憶集団となった現地教会やキリスト教学校への調査をもとに、先人の熱意と苦闘の足跡を辿る。
一般件名キリスト教-日本
NDC分類(8版) 192.19
NDC分類(8版)192.1
ISBN13978-4-7642-7339-9
本文の言語jpn
書誌番号1109325327

レビュー一覧

レビューが登録されていません。