国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2012.3 -- 069.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /069/4/13 1107657559 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル被災地の博物館に聞く
タイトルカナヒサイチ ノ ハクブツカン ニ キク
副書名東日本大震災と歴史・文化資料
副書名カナヒガシニホン ダイシンサイ ト レキシ ブンカ シリョウ
著者 国立歴史民俗博物館 /編  
著者カナコクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2012.3
ページ数247p
大きさ22cm
内容紹介東日本大震災で大きな被害を受けた地域の歴史・文化資料。それらをいかにレスキューし、保全するのか。現場の博物館職員たちが多数の図版を交え、現状をレポート。資料の保護に備えるネットワーク構築を呼びかける。
一般件名博物館
一般件名文化財-保存・修復
一般件名東日本大震災(2011)
NDC分類(8版) 069.4
ISBN13978-4-642-08076-7
本文の言語jpn
書誌番号1109328100

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
岩手県立博物館における文化財レスキューの現状と課題 赤沼 英男/述
陸前高田市の被害状況 熊谷 賢/述
東日本大震災による文化財被害と救援活動 高倉 敏明/述
歴史資料の保全に向けて 菅野 正道/述
文化財レスキューで大学博物館にできること 加藤 幸治/述
東日本大震災と歴史資料保護活動 本間 宏/述
民家からの民具・生活用具の救出活動 小池 淳一/述

レビュー一覧

レビューが登録されていません。