コンラッド・メイスン/文 -- ひさかたチャイルド -- 2012.5 -- 530

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども書庫 /530/メ/S 1108010406 子ども   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルどうなってるの?きかいのなか
タイトルカナドウナッテルノ キカイ ノ ナカ
副書名めくって楽しい95のしかけ
副書名カナメクッテ タノシイ キュウジュウゴ ノ シカケ
著者 コンラッド・メイスン /文, コリン・キング /絵, 福本 友美子 /訳, 稲見 辰夫 /監修  
著者カナメイスン コンラッド,キング コリン,フクモト ユミコ,イナミ タツオ
著者の原綴Mason Conrad,King Colin
出版地東京
出版者ひさかたチャイルド
出版年2012.5
ページ数15p
大きさ29cm
翻訳原書名注記原タイトル:How things work
内容紹介大きな船がどうして水にうかぶの? 飛行機はどうして空を飛べるの? 機械のなかの仕組みを、95のしかけとともに紹介。機械のイラストをめくると、解説と新しいイラストがでてくるしかけで、内部の働きが分かる。
一般件名機械
NDC分類(8版) 530
ISBN13978-4-89325-885-4
本文の言語jpn
書誌番号1109349056

レビュー一覧

レビューが登録されていません。