古川 純/編 -- 日本経済評論社 -- 2012.5 -- 362.06

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /362/06/22 1107724880 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「市民社会」と共生
タイトルカナシミン シャカイ ト キョウセイ
副書名東アジアに生きる
副書名カナヒガシアジア ニ イキル
著者 古川 純 /編  
著者カナフルカワ アツシ
出版地東京
出版者日本経済評論社
出版年2012.5
ページ数11,274p
大きさ22cm
内容紹介NPO法人「現代の理論・社会フォーラム」の会員らが市民社会論について記した論考をまとめる。「変革の主体としての社会」「民法における家族と市民社会」などを収録。
一般件名市民社会
NDC分類(8版) 362.06
ISBN13978-4-8188-2215-3
本文の言語jpn
書誌番号1109349939

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
スミス・マルクス・グラムシと「市民社会」 鈴木 信雄/著
変革の主体としての社会 山田 勝/著
「新しい市民社会」形成と日本国憲法の課題 内藤 光博/著
民法における家族と市民社会 木幡 文徳/著
琉球先住民族論 渡名喜 守太/著
ヤマトと琉球のマツリとマツリゴト 樋口 淳/著
韓国の「市民社会」の現段階とヘゲモニー闘争 丸山 茂樹/著
「市民社会」論と「世間」論の交錯 古川 純/著
人権の「普遍性」と「文化拘束性」 古川 純/著
日本国憲法の制定と「外国人」問題 古川 純/著
山田勝=古川純 山田 勝/述

レビュー一覧

レビューが登録されていません。