研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」/編集 -- 有志舎 -- 2012.7 -- 201

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /201//136-3 1107842815 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル21世紀歴史学の創造
タイトルカナニジュウイッセイキ レキシガク ノ ソウゾウ
巻次3
著者 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」 /編集  
著者カナケンキュウカイ センゴハ ダイイチ セダイ ノ レキシ ケンキュウシャ ワ ニジュウイッセイキ ニ ナニ オ ナスベキカ
出版地東京
出版者有志舎
出版年2012.7
ページ数19,287p
大きさ20cm
各巻書名土地と人間
各巻書名カナトチ ト ニンゲン
各巻副書名現代土地問題への歴史的接近
各巻副書名カナゲンダイ トチ モンダイ エノ レキシテキ セッキン
各巻著者小谷 汪之/著,山本 真鳥/著,藤田 進/著
各巻著者カナコタニ ヒロユキ,ヤマモト マトリ,フジタ ススム
書誌年譜年表文献:部末
内容紹介16世紀以降、西欧近代的な私的土地所有の論理があらゆる社会に貫徹され、人と土地との関係は大きく変動した。インド、日本、オセアニア、パレスチナにおけるその変動の振幅を歴史的に測定する。
一般件名歴史学
多巻一般件名土地所有-歴史
NDC分類(8版) 201
ISBN13978-4-903426-60-0
本文の言語jpn
書誌番号1109370296

レビュー一覧

レビューが登録されていません。