飯田 泰三/編 -- 国際書院 -- 2012.10 -- 302.22

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /302/22/351 1107843134 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル転形期における中国と日本
タイトルカナテンケイキ ニ オケル チュウゴク ト ニホン
副書名その苦悩と展望
副書名カナソノ クノウ ト テンボウ
著者 飯田 泰三 /編, 李 暁東 /編  
著者カナイイダ タイゾウ,リ ギョウトウ
出版地東京
出版者国際書院
出版年2012.10
ページ数319p
大きさ21cm
内容紹介中国の知性を代表する北京大学国際関係学院の研究者と島根県立大学関係研究者との討論を通じて、転形期にある中国と日本の苦悩とその展望を考察する。2011年10月に開催されたシンポジウムの内容を書籍化。
一般件名中国
一般件名日本
NDC分類(8版) 302.22
ISBN13978-4-87791-237-6
本文の言語jpn
書誌番号1109384814

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 李 暁東/著
中国外交の進歩と転換 王 逸舟/著
転形期日本の苦悩と展望 飯田 泰三/著
グローバリゼーション、政府と社会ガバナンス 董 昭華/著
グローバリゼーションにおける格差社会の構造 唐 燕霞/著
社会主義市場経済体制における所有権改革と基層社会の変容 江口 伸吾/著
近代以降の東アジア国際体系変革の示唆 初 暁波/著
中国の東アジア地域一体化戦略 宋 偉/著
華夷秩序をめぐって 石田 徹/著
総括報告 宇野 重昭/著
総合討論

レビュー一覧

レビューが登録されていません。