古庄 浩明/著 -- 朝日新聞出版 -- 2012.11 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/3/1419 1107832143 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル考古学が解き明かす古代史
タイトルカナコウコガク ガ トキアカス コダイシ
副書名日本の始まりに迫る
副書名カナニホン ノ ハジマリ ニ セマル
著者 古庄 浩明 /著  
著者カナフルショウ ヒロアキ
出版地東京
出版者朝日新聞出版
出版年2012.11
ページ数223p
大きさ19cm
シリーズ名朝日おとなの学びなおし!
シリーズ名カナアサヒ オトナ ノ マナビナオシ
シリーズ名日本史
シリーズ名カナニホンシ
書誌年譜年表日本の原始・古代年表:p8~9
内容紹介日本は、いつ、だれがどのように形作ったのか、「魏志」倭人伝の卑弥呼の墓はどこか、「記紀」神話に隠れた史実とは何か…。考古学を専門とする著者が、日本の始まりとその成り立ちを、研究成果を踏まえて明らかにする。
一般件名日本-歴史-古代
一般件名遺跡・遺物-日本
NDC分類(8版) 210.3
ISBN13978-4-02-331135-0
本文の言語jpn
書誌番号1109400156

レビュー一覧

レビューが登録されていません。