日本書紀研究会/編 -- 塙書房 -- 2013.1 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/3/S418-28 1108051352 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本書紀研究
タイトルカナニホン ショキ ケンキュウ
巻次第28冊
著者 日本書紀研究会 /編  
著者カナニホン ショキ ケンキュウカイ
出版地東京
出版者塙書房
出版年2013.1
ページ数6,268p
大きさ22cm
各巻書名横田健一先生追悼号
各巻書名カナヨコタ ケンイチ センセイ ツイトウゴウ
書誌年譜年表横田健一先生著作目録:p227~268
内容紹介現存最古の史籍「日本書紀」を、考古学・民俗学・文化人類学等、多側面から検討した各論文を収載。第28冊は、「日本古代国家の形成と河内政権」「伊勢大神と天照大神の関係」などを収録した、横田健一先生追悼号。
多巻個人件名横田 健一
一般件名日本書紀
NDC分類(8版) 210.3
ISBN13978-4-8273-1528-8
本文の言語jpn
書誌番号1109416124

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「歴史家はうしろを向いた予言者」であるか 横田 健一/著
『日本書紀』の上毛野氏伝承 生田 敦司/著
日本古代国家の形成と河内政権 直木 孝次郎/著
伊勢大神と天照大神の関係 中井 かをり/著
《山海の政》と人制 中村 修/著
継体天皇の大和入りを考える 西川 寿勝/著
評制の成立と終末 八木 充/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。