塚田 鉄也/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.3 -- 319.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /319/3/52 1108142126 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルヨーロッパ統合正当化の論理
タイトルカナヨーロッパ トウゴウ セイトウカ ノ ロンリ
副書名「アメリカ」と「移民」が果たした役割
副書名カナアメリカ ト イミン ガ ハタシタ ヤクワリ
著者 塚田 鉄也 /著  
著者カナツカダ テツヤ
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2013.3
ページ数7,201,33p
大きさ22cm
シリーズ名国際政治・日本外交叢書
シリーズ名カナコクサイ セイジ ニホン ガイコウ ソウショ
シリーズ巻次15
書誌年譜年表文献:巻末p7~33
内容紹介新しい政治共同体のモデルとされるEU。欧州統合を正当化する言説の中で「アメリカ」や「移民」が重要な役割を果たしたことを解明し、内発的統合史観が抱える問題と、開かれた共同体というイメージの困難性を浮き彫りにする。
一般件名ヨーロッパ統合
NDC分類(8版) 319.3
ISBN13978-4-623-06587-5
本文の言語jpn
書誌番号1109430993

レビュー一覧

レビューが登録されていません。