-- 東京大学出版会 -- 2013.6 -- 364.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /364//507-3 1107868733 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルシリーズ福祉社会学
タイトルカナシリーズ フクシ シャカイガク
巻次3
出版地東京
出版者東京大学出版会
出版年2013.6
ページ数17,264p
大きさ22cm
各巻書名協働性の福祉社会学
各巻書名カナキョウドウセイ ノ フクシ シャカイガク
各巻副書名個人化社会の連帯
各巻副書名カナコジンカ シャカイ ノ レンタイ
各巻著者藤村 正之/編
各巻著者カナフジムラ マサユキ
内容紹介シングル化、ホームレス、若者問題、ボランティア、NPO、社会関係資本…。連帯と共生のためにできることとは何か。共同体を含む中間集団の衰退・解体と再編がもたらす人々の連携と葛藤のドラマを現代的に位置づけなおす。
一般件名社会政策
一般件名社会福祉
NDC分類(8版) 364
ISBN13978-4-13-054138-1
本文の言語jpn
書誌番号1109463017

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
個人化・連帯・福祉 藤村 正之/著
障害者の自立生活運動 立岩 真也/著
ホームレスと社会的排除 仁平 典宏/著
シングル化と社会変動 山田 昌弘/著
若者問題と多元的な社会的包摂 樋口 明彦/著
外国人の子どもと多文化共生 宮島 喬/著
過疎地域の二重の孤立 高野 和良/著
地域の見守りネットワーク 小林 良二/著
福祉ボランティアとNPO 安立 清史/著
社会的企業のハイブリッド構造と社会的包摂 藤井 敦史/著
地域通貨は連帯メディアとなりうるか 杉岡 直人/著
コミュニティと社会関係資本 広井 良典/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。