神谷 大介/著 -- 岩田書院 -- 2013.10 -- 559.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /559/1/44 1108160023 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル幕末期軍事技術の基盤形成
タイトルカナバクマツキ グンジ ギジュツ ノ キバン ケイセイ
副書名砲術・海軍・地域
副書名カナホウジュツ カイグン チイキ
著者 神谷 大介 /著  
著者カナカミヤ ダイスケ
出版地東京
出版者岩田書院
出版年2013.10
ページ数383,9p
大きさ22cm
シリーズ名近代史研究叢書
シリーズ名カナキンダイシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ巻次21
内容紹介幕末期の日本における西洋軍事技術の導入過程を実態に即して考察し、幕府が西洋軍事技術を導入し得た条件や、幕府による西洋軍事技術の実践がもたらした政治的・社会的な変化を究明する。
一般件名砲術-歴史
一般件名海軍-日本
一般件名日本-歴史-幕末期
NDC分類(8版) 559.1
ISBN13978-4-87294-825-7
本文の言語jpn
書誌番号1109501908

レビュー一覧

レビューが登録されていません。