木村 朗子/著 -- 青土社 -- 2013.11 -- 910.265

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/26/1589 1108031208 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル震災後文学論
タイトルカナシンサイゴ ブンガクロン
副書名あたらしい日本文学のために
副書名カナアタラシイ ニホン ブンガク ノ タメ ニ
著者 木村 朗子 /著  
著者カナキムラ サエコ
出版地東京
出版者青土社
出版年2013.11
ページ数241,5p
大きさ20cm
内容紹介川上弘美「神様2011」、高橋源一郎「恋する原発」…。「震災」以後の文学は、いったい何を表現し、何を表現できなかったのか。「震災後文学」を読み続け、海外に紹介し続けてきた気鋭の日本文学者による決意の書。
一般件名小説(日本)
一般件名東日本大震災(2011)
一般件名福島第一原子力発電所事故(2011)
NDC分類(8版) 910.26
ISBN13978-4-7917-6748-9
本文の言語jpn
書誌番号1109502842

レビュー一覧

レビューが登録されていません。