釘貫 亨/著 -- ひつじ書房 -- 2013.12 -- 810.12

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /810/12/15 1108052125 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「国語学」の形成と水脈
タイトルカナコクゴガク ノ ケイセイ ト スイミャク
著者 釘貫 亨 /著  
著者カナクギヌキ トオル
出版地東京
出版者ひつじ書房
出版年2013.12
ページ数12,270p
大きさ22cm
シリーズ名ひつじ研究叢書
シリーズ名カナヒツジ ケンキュウ ソウショ
シリーズ巻次言語編第113巻
内容紹介近代日本語学説史に関する論考をまとめた書。日本語研究の近代化の始発を18世紀後半の本居宣長に置いて、20世紀後半に至るまでのおよそ200年にわたる学説史を叙述する。
一般件名国語学-歴史
NDC分類(8版) 810.12
ISBN13978-4-89476-660-0
本文の言語jpn
書誌番号1109508100

レビュー一覧

レビューが登録されていません。