村岡 到/編 -- ロゴス -- 2013.12 -- 309.021

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /309/021/187 1108050246 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル活憲左派
タイトルカナカツケン サハ
副書名市民運動・労働組合活動・選挙
副書名カナシミン ウンドウ ロウドウ クミアイ カツドウ センキョ
著者 村岡 到 /編, 村岡 到 /[ほか著]  
著者カナムラオカ イタル,ムラオカ イタル
出版地東京
出版者ロゴス
出版年2013.12
ページ数132p
大きさ19cm
シリーズ名 ブックレットロゴス
シリーズ名カナブックレット ロゴス
シリーズ巻次No.8
内容紹介「活憲左派の共同行動をめざす会」の創設に向けてまとめた論集。「「活憲左派」の意味」「練馬区職労における共同行動の実績」「非正規雇用の拡大と労働組合の可能性」などを収録する。
一般件名社会運動-日本
NDC分類(8版) 309.021
ISBN13978-4-904350-30-0
本文の言語jpn
書誌番号1109514931

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
<活憲左派>の意味 村岡 到/著
「政党支持」でなく、「政策実現」運動を 池住 義憲/著
練馬区職労における共同行動の実績 片山 光広/著
都知事選挙「惨敗」の教訓 澤藤 統一郎/著
非正規雇用の拡大と労働組合の可能性 佐治 義信/著
革新勢力の衰退と労働組合活動の後退 柳田 勘次/著
「成長を前提にした時代」からの脱却を 吉田 万三/著
左派の敗北を謙虚に受け止めて 櫻井 善行/著
岡山における共同行動の教訓 太田 啓補/著
政治の現況と活憲左派の目標 大波 慶苗/著
「活憲」のための運動の意義 平岡 厚/著
討論会への協賛メッセージ 北村 肇/著
貴会のご盛会を祈念

レビュー一覧

レビューが登録されていません。