金 【テイ】実/著 -- 花書院 -- 2014.3 -- 372.2255

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /372/22/46 1103636690 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル満洲間島地域の朝鮮民族と日本語
タイトルカナマンシュウ カントウ チイキ ノ チョウセン ミンゾク ト ニホンゴ
著者 金 【テイ】実 /著  
著者カナキン テイジツ
出版地福岡
出版者花書院
出版年2014.3
ページ数290p
大きさ21cm
シリーズ名比較社会文化叢書
シリーズ名カナヒカク シャカイ ブンカ ソウショ
シリーズ巻次Vol.32
書誌年譜年表教育史年表:p242~266 文献:p270~284
内容紹介中国吉林省東南部に位置し、朝鮮半島と国境を接する間島地域。間島朝鮮人が自主的に行った日本語教育について、教育政策史的、教育運動史的検討に限らず、特に朝鮮人知識層の考察に主眼を置いて、その歴史的性格を解明する。
一般件名延辺-教育
一般件名日本語教育(対外国人)-歴史
一般件名朝鮮人(中国在留)-歴史
NDC分類(8版) 372.2255
NDC分類(8版)372.22
ISBN13978-4-905324-79-9
本文の言語jpn
書誌番号1111048401

レビュー一覧

レビューが登録されていません。