-- 竹林舎 -- 2014.4 -- 702.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 中型本コーナー /702/3/102-2 1108385095 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル西洋近代の都市と芸術
タイトルカナセイヨウ キンダイ ノ トシ ト ゲイジュツ
巻次2
出版地東京
出版者竹林舎
出版年2014.4
ページ数510p
大きさ27cm
各巻書名パリ
各巻書名カナパリ
各巻巻次1
各巻巻書名19世紀の首都
各巻巻書名カナジュウキュウセイキ ノ シュト
各巻著者喜多崎 親/編
各巻著者カナキタザキ チカシ
内容紹介西洋美術史研究を中心として、ある時代の都市のアート・シーンを考察する学術論文集。2は、芸術のトポス、アカデミズムとアヴァン=ギャルドの間、社会と美術、メディア・受容・戦略をテーマにした論考を収録。
一般件名芸術-ヨーロッパ
多巻一般件名芸術-フランス
NDC分類(8版) 702.3
ISBN13978-4-902084-64-1
本文の言語jpn
書誌番号1111053414

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
パリ 喜多崎/親/著 7-24
オスマンの都市改造と景観 鳥海/基樹/著 27-45
十九世紀文学におけるパリの表象 小倉/孝誠/著 46-63
第二帝政期から第三共和制初期のオペラ 井上/さつき/著 64-85
第二帝政期を中心とするロマンティック・バレエ 設楽(小山)聡子/著 86-107
一八六七年パリ万国博覧会とジャポニスム 寺本/敬子/著 108-128
ロマン主義的クルティザンヌからゾラのナナへ 村田/京子/著 129-148
マネとパリ 三浦/篤/著 149-174
装飾の「プリミティヴィズム」 天野/知香/著 177-207
ガルニエと折衷主義 鏡/壮太郎/著 208-229
ヴィオレ=ル=デュクと建築再生 羽生/修二/著 230-253
彫刻と蠟人形の間で 喜多崎/親/著 254-271
クールベと政治一八六二~一九一八年 稲賀/繁美/著 275-294
帽子の女性-マネ、ドガ、ルノワール 岩崎/余帆子/著 295-314
印象派の都市と自然 石谷/治寛/著 315-334
郊外の風景 坂上/桂子/著 335-353
ゴーガンの中の「ユダヤ」 有木/宏二/著 354-375
商業と美術 吉田/典子/著 379-405
ルノワールと社交界 賀川/恭子/著 406-422
小説の挿絵 寺田/寅彦/著 423-438
デュラン=リュエルのコレクション 陳岡/めぐみ/著 439-458
ゴンクール兄弟と美術 小泉/順也/著 459-481

レビュー一覧

レビューが登録されていません。