柴田 幹夫/著 -- 勉誠出版 -- 2014.5 -- 188.72

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /188/72/193 1108137532 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル大谷光瑞の研究
タイトルカナオオタニ コウズイ ノ ケンキュウ
副書名アジア広域における諸活動
副書名カナアジア コウイキ ニ オケル ショカツドウ
著者 柴田 幹夫 /著  
著者カナシバタ ミキオ
出版地東京
出版者勉誠出版
出版年2014.5
ページ数8,365,7p
大きさ22cm
書誌年譜年表大谷光瑞年譜:p318~345 文献:p346~357
内容紹介仏教徒のリーダーであることを自負し、本願寺の果たすべき役割を、国家と社会との関わりの中で熟考した大谷光瑞。彼がアジア各地、とりわけ中国をどのように認識していたかを明らかにする。
個人件名大谷 光瑞
NDC分類(8版) 188.72
ISBN13978-4-585-22080-0
本文の言語jpn
書誌番号1111055021

レビュー一覧

レビューが登録されていません。