伊藤 正直/編 -- 名古屋大学出版会 -- 2014.7 -- 338.97

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /338/97/147 1108142660 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル戦後IMF史
タイトルカナセンゴ アイエムエフシ
副書名創生と変容
副書名カナソウセイ ト ヘンヨウ
並列タイトルIMF History:foundation and evolution
著者 伊藤 正直 /編, 浅井 良夫 /編  
著者カナイトウ マサナオ,アサイ ヨシオ
出版地名古屋
出版者名古屋大学出版会
出版年2014.7
ページ数6,326p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p293~308
内容紹介ブレトンウッズ期IMFにおける自律的な制度・機構・政策体系の成立と、戦後国際金融秩序に及んだ広範な影響を解明。主要資本主義国の対応もふまえた包括的な記述により、毀誉褒貶を超えた一貫したIMF像を示す。
一般件名国際通貨基金
NDC分類(8版) 338.97
ISBN13978-4-8158-0776-4
本文の言語jpn
書誌番号1111067192

レビュー一覧

レビューが登録されていません。