三宅 芳夫/編 -- 作品社 -- 2014.11 -- 332.06

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /332/06/249 1108172170 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代世界システムと新自由主義グローバリズム
タイトルカナキンダイ セカイ システム ト シン ジユウ シュギ グローバリズム
副書名共同研究
副書名カナキョウドウ ケンキュウ
著者 三宅 芳夫 /編, 菊池 恵介 /編  
著者カナミヤケ ヨシオ,キクチ ケイスケ
出版地東京
出版者作品社
出版年2014.11
ページ数393p
大きさ20cm
内容紹介近代世界システムの展開と資本主義の長期サイクルという歴史的視野と構造分析から、グローバル資本主義の現在と未来を問う。「“資本主義の終焉”は近づいているのか?」などの共同討議や論考を収録。
一般件名資本主義-歴史
一般件名新自由主義
NDC分類(8版) 332.06
ISBN13978-4-86182-504-0
本文の言語jpn
書誌番号1111099545

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「新自由主義グローバリズム」による世界再編を、「近代世界システム」の歴史的視座から考察するために 三宅/芳夫/著 7-19
“資本主義の終焉”は近づいているのか? 水野/和夫/述 21-48
格差社会からグローバル恐慌へ 菊池/恵介/著 50-73
イギリスの歴史的衰退と新自由主義改革 二宮/元/著 74-89
アメリカの負債問題から見る新自由主義の構造的矛盾と対抗運動 樹本/健/著 90-111
東アジアの市民社会と新自由主義グローバリゼーション 五十嵐/誠一/著 112-133
東南アジアへの新自由主義の波 藤倉/哲郎/著 134-151
新自由主義化におけるジェンダー再編と日本 海妻/径子/著 152-165
アメリカにおける同性婚運動とグローバル化時代の新自由主義 兼子/歩/著 166-185
アタック・フランスのEU批判と代替案が示す「もうひとつの世界」の可能性 北見/秀司/著 186-213
批判の新たな試みと労働編成の行方 片岡/大右/著 214-235
日本における資本主義批判の出発点 大田/英昭/著 236-249
“ポスト資本主義社会”をいかに構想するか? 広井/良典/述 251-288
「革命の時代」を問い直す 水溜/真由美/著 290-295
「近代世界システム」の構造分析と「反システム運動」の系譜 三宅/芳夫/著 296-304
現代ラテンアメリカと従属論 受田/宏之/著 305-312
「従属」パースペクティブと世界資本主義システム 平野/研/著 313-319
強いられる低開発への抵抗 栗原/久定/著 320-326
資本主義-家父長制-植民地主義をとり結ぶ問い 李/杏理/著 327-332
アメリカの権力編成の転換-軍産複合体論との関連を中心に 神子島/健/著 333-340
新自由主義国家をめぐる神話に抗して 柏崎/正憲/著 341-346
現代の「奴隷制」への想像力 小野寺/研太/著 347-353
「帝国の追放されし者たち」との未来 黒川/伊織/著 354-358
「資本主義」の「終焉」か、あるいは「人類」の「焼尽」か? 三宅/芳夫/著 359-371
異なる世界を模索した第三世界プロジェクト 李/杏理/著 372-379
「もうひとつの世界」を目指す理論と実践 大内/裕和/著 380-387

レビュー一覧

レビューが登録されていません。