-- ネオテクノロジー -- 2014.10 -- 639.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /639/5/1 1108186295 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルフォルムが語る近代日本の歩み
タイトルカナフォルム ガ カタル キンダイ ニホン ノ アユミ
副書名繰糸の形態史
副書名カナソウシ ノ ケイタイシ
出版地東京
出版者ネオテクノロジー
出版年2014.10
ページ数340p
大きさ30cm
内容紹介日本は西洋からどのような技術を取り入れ、どのようにして独自の技術を生み出してきたのか。明治から第二次世界大戦前の昭和までの特許図面から、繰糸に関する具体的な技術を紐解く。
一般件名製糸-歴史
一般件名繊維機械-歴史
一般件名発明-歴史
一般件名特許-歴史
NDC分類(8版) 639.5
ISBN13978-4-86573-080-7
本文の言語jpn
書誌番号1111104317

レビュー一覧

レビューが登録されていません。