助川 幸逸郎/編集 -- 竹林舎 -- 2014.5 -- 913.36

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /913/36/382-2 1108261623 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル新時代への源氏学
タイトルカナシンジダイ エノ ゲンジガク
巻次2
著者 助川 幸逸郎 /編集, 立石 和弘 /編集, 土方 洋一 /編集, 松岡 智之 /編集  
著者カナスケガワ コウイチロウ,タテイシ カズヒロ,ヒジカタ ヨウイチ,マツオカ トモユキ
出版地東京
出版者竹林舎
出版年2014.5
ページ数366p
大きさ22cm
各巻書名関係性の政治学
各巻書名カナカンケイセイ ノ セイジガク
各巻巻次1
個人件名紫式部
一般件名源氏物語
NDC分類(8版) 913.36
ISBN13978-4-902084-32-0
本文の言語jpn
書誌番号1111130552

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
物語が桐壺帝に託したもの 助川/幸逸郎/著 5-24
性差と階級をめぐる幻想 櫻井/清華/著 25-46
継母を殺す光源氏 西本/香子/著 47-75
美的規範と社会的階層 水野/僚子/著 76-104
密通は聖代を揺るがしえたか? 斉藤/昭子/著 105-125
共同体と排除の力学 小山/清文/著 126-146
<家>と<個>の再定義 東原/伸明/著 147-173
<距離>と<遅延>がもたらすもの 松岡/智之/著 174-198
平安時代の性の政治学と「紙絵」の位置 池田/忍/著 199-227
光源氏政権を正当化するための、過去のとらえなおし 縄野/邦雄/著 228-278
六条院三略・権力作用論 小林/正明/著 279-310
六条院と外部性 葛綿/正一/著 311-334
<離婚>と物語力学 萩野/敦子/著 335-355

レビュー一覧

レビューが登録されていません。